状況次第だが、15日からの西武3連戦(京セラドーム)の開催を目指し準備を進める。7日に伏見が陽性判定を受けてから選手ら計12人が感染。12日からの楽天3連戦が延期になりチーム活動を停止。分散して京セラドームで個別練習していた。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
スポニチアネックス様。
引用失礼しました。
—————————–
記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★
最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。
—————————–
今日の戯言、前書き
かれこれこのブログ、二年…もうすぐ三年?
くらいやってるんですが
諸先輩方はもっと長くブログしてるんですよね。
いろいろ勉強させてもらっていますが
もう少しこのブログも内容を短くした方がいいのだろうか?
なんて思ったりもします笑
このブログ、全然毛色の違うブログになっている自負はあるんですが
いやはや、いろいろ思うことはあります。
さて、コロナの影響で楽天戦が中止となりまして
今日までオリックスの野球がありません。
日曜日のあれから…
ちっとも野球は見てないんですが
いいリフレッシュになっている気がします笑
そういえば、最近プロ野球の動員数が少し減っているんだとか。
この前のロッテ戦が…
やっぱり2万人近く入ってましたし
現地でも結構な人でしたから全然そんな感じしませんでした。
でも他の球団見てみると…
パ・リーグは顕著に人がいないかもしれませんねぇ。
ロッテさんが動員数ナンバーワンっぽい?
なので、今度からサムネには動員数も書こうかな?と思ってみたり。
お客さんがあまり入らない…
ということは当然チケットが取りやすくていいんですが
しかし収益が減ると…
現役選手のお給料もそうだし
今後の補強のための投資も出来なくなり…
と悪循環も生まれてしまうわけなので
いやはや、少し上向いてほしいですね!
でも…チケットが取りやすいのはありがたいですが笑
先日のZOZO、土曜日、由伸の試合なんですが
自分の隣の席が空席になっていました。
というわけで…やっぱり野球観戦しやすいですよね。
昨年まで1つ飛ばしで座席が売ってまして
その関係で広々席は使えたし
一個向こうのお客さんと暗黙の了解で
自分の左、或いは右を荷物置きに…
という使い方も出来まして…これが快適でしたよね。
でも動員、収益が減ると…
難しいですね笑
しかし、どうしてお客さん減ったんでしょう?
せっかく上限等も撤廃されたのに。
それともやっぱり減った?
このコロナ禍で
様々生活様式に変化がありましたが…
その中で需要を拡大したものもあれば
逆に淘汰されたものもあるでしょう。
そのうちの一つが実は野球観戦だったりして…??
まぁあとは…
鳴り物応援がどうなるか?っていうのもひとつかもしれません。
やっぱり応援団がいると賑やかになりますし
声出して応援したい!という人たちは外野に集まるのもそうですが
内野民にも一定数そういう方々はいます。
内野で見つつも応援団と一緒になって盛り上がりたい
そういう人は外野寄りに席を取りますし
そうでない人も、結構一緒になって歌ってる人も多いですからね。
あと…あんまり無音過ぎると
応援グッズを使いにくい…という側面があったりしますね。
特には…ハリセンやカンカンバット…
このあたり鳴らしにくいって人もいるのでは?
あとは…正尚ダンベルとかもね…
盛り上がるところありませんから出しにくかったりして…笑
これらがすべての要因とは言いませんが
こういう小さな変化などなどが動員に影響もしてるんじゃないかって思います。
なんでもプロ野球観戦者のボリューム層は50代らしいです。
となると…昔のイメージのままプロ野球が引っ張られてる可能性はあります。
個人的にも…小さいころからのイメージでは
とりあえずラッパが、応援歌が鳴ってるのがプロ野球のイメージです。
あと、投げるまでの時間が長すぎるし
予定調和にも見える順位表に…とりあえずいつも勝ってる巨人…笑
まぁとにかく、鳴り物っていうのは
プロ野球のイメージに大きく寄与してるところあると思うんですよね。
また、オールスターゲームでも結局何が盛り上がるって
他球団の選手の応援歌もそうだし
チャンステーマを一緒になって盛り上がれる
というのも魅力の一つだったりします。
つまり…鳴り物がないっていうのは
プロ野球の一つの象徴がなくなっていると
そうともいえるんじゃないのかな?と思ったりします。
まぁ、まだシーズンも序盤ですからこれからでしょうね。
コロナで大変な目に遭ってすぐいうことじゃないんですが…
まぁぼちぼち元通りにしちゃっていいんじゃないでしょうかね!
今日の戯言、長くなりましたね笑
明日からどうなる?!
オリックス、活動再開!
だそうです。
当初、コロナって14日だかの隔離期間が必要…
みたいな話だったので
わずか3試合スキップしただけでどうにかなるの??
なんて思ってましたけど
どうやら活動再開みたいで。
この一週間の間…
コロナ陽性になったのは本当活躍した選手ばかりでしたねぇ…
頓宮ちゃんだって3安打してすぐコロナ!
極めつけは決勝逆転3ランを打った佐野!コロナ!
佐野なんてこの隔離期間中めちゃめちゃ暇だったみたいで…
SNSでは、とにかくひまぁ~ってアピールしてましたね笑
まぁそれもそのはずで…
佐野なんて今かなりノッてるところでしたからね。
人一倍野球やりたかったんじゃないでしょうか?
症状もないのに隔離されて…
おまけに翌日完全試合ですよ。
そんな気持ちもあったんじゃないかなって邪推もしますね。
まぁとにもかくにも仕切り直しです。
仕切り直しということで
ローテも再編するそうですね。
今季初の中6日で9日ロッテ戦(ZOZOマリン)に先発したエース山本由伸投手は次回、登板間隔を空け19日からのソフトバンク3連戦(京セラドーム大阪)に登板する可能性が浮上した。前回登板では自己ワーストの6四死球を与えるなど今季最多の122球を投じており、休養十分で次回マウンドに向かえる。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
日刊スポーツ様。
引用失礼しました。
大体野球観戦いくとすると土日が多くなるというところで…
土曜日に由伸がいてくれたら安心なのに…
と個人的に思うところはありますけどね笑
しかしまぁ、どのカードに誰をあてる?というのは大事なことですからね。
たしか…
先日の日曜時点の話ですが
今後オリックスは佐々木投手と7回も当たるんだそうで。
とすると…この前の試合合わせて
オリックス相手に8個も貯金できちゃう、と笑
昨年、西武さんに
徹底的に由伸、宮城をぶつけたことで
大分勝ち星を頂きました。
これも長いシーズンの中の作戦ですよね。
ということで、ローテを考え直すのは重要なことでしょう。
ただ…投手陣は別にいいと思うんです。
リリーフは…まぁいろいろありますが。
それより打撃陣ですよね。
水物でもありますから…
突然打てるようになるってものでもありませんが
とにかくチャンスでのあと一本…
ってこの前まで言ってましたが
一番最近の試合があれですからね
とにかくまずは一本…
というところまで目標が下がってしまいました…笑
今の関心事は、もはや打つこと、打線が繋がる事なんですかねぇ。
オリックスブログの諸先輩方も
やっぱり大砲、打者をひとり…
なんていうこと言ってましたし
思うことは一緒なんだけどなー…笑
かなりの暴論になりますが
仮に先発が50失点しても
打撃陣が51点取るだけで勝利です。
リリーフが10失点しても
打撃陣が11得点したら勝利です。
というわけで…
そろそろ攻撃力なんとかしないといけませんねぇ。
GMがかなりの野球玄人ってこともありまして…
確かにいろいろ噛み合うと無類の強さを誇るのはわかるというか
今のメンバーを見てみても特に文句はありません。
でもまぁ、やっぱりわかりやすく無敵の存在もほしいです笑
とにかく打ちましょう!
打って打って打ちまくる!そんなバファローズに今年は期待したいかもです。
今日の最後に
そういえば、この前の完全試合
4/25くらいに再放送するそうです。かなり異例ということで…笑
この試合、現地観戦してますから
きっと映像にも映ることとは思いますし
録画した方がいいかもなぁ。
実際のテレビ、マウンドの映像も見てみたいですし!
シーズンオフ中は気になるドラマがあれば気にせず見られましたが
シーズン入ってくると…それもちょっと難しくなりますねぇ。
というのも…
なんか今日からキムタクの新しいドラマがスタートするそうです。笑
別にキムタクが好きだから見たいとかじゃないんですが
ゲームの、ジャッジアイズ、ロストジャッジメントは
キムタクを操作するゲームじゃないですか。
そのゲームを…去年の暮にずっと見てたんですよ、映像で。
そしたらなんか、キムタクが出てると面白い??
みたいな変な感じになってしまって気になりまして…。
これ、21時からの放送なんですが
その時間…野球でいうと結構大事なところなんですよね…
録画してまで見るか?というとそうでもないので
見たいけど見送らないといけませんねー…
というシーズンが始まったわけです。
ぜひ…こうしてテレビを我慢する分
バファローズにはしっかり勝ち試合を見せてもらいたいものです。
というだけであまり話題がありませんが
これからまた連勝して話題の中心になりたいですねぇ。
まぁ…違う意味で今日まで話題の中心でもありましたけどね笑
今日までオリックスは小休止。
明日からまたシーズンスタートです!
きっちり打ち勝って連勝して、優勝目指していきましょう!
がんばれバファローズ!
—————————–
記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★
最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。
—————————–

コメント