試合の感想 【オリックス・引分】残り11試合。ソフバンとの直接対決3試合、どうなる?! 2022/09/13 オリックス対楽天 22回戦の感想です。圧倒的相性の良さを誇る田嶋が先発の試合。試合中盤まで有利な戦いをしつつも、3ランで追いつかれてしまう。その後ゲームは延長戦に入り12回裏の守備。絶対に負けられない極限状態に作ったピンチが気になる…そういう試合でした。 2022.09.14 試合の感想
試合の感想 【オリックス・敗戦】4連敗…それでも!徐々に復調する野手陣に期待。明日は勝つ! 2022/03/30 オリックス×楽天 2回戦の感想です。序盤から大量失点して苦しい試合展開に。途中リリーフした投手も失点するなど踏んだり蹴ったり状態の試合。野手陣も相変わらず反撃ができず、ついに4連敗。それでも野手陣は少しずつ復調しているのでまた明日に切り替え。必ずやりかえす! 2022.03.30 試合の感想
現地観戦記 【オリックス・現地観戦記】僅か1安打しか打てず敗戦…。球場飯はとてもよかった。 2022/03/26 オリックス×西武 開幕二戦目を現地観戦してきました。現地の思い出はほとんどご飯がおいしかった、くらいなものですが現地で見る野球は楽しかったです。もう少しちゃんと打ってくれて点が入ると盛り上がるんですけど、今日は僅か1安打。打線が悪いというよりは隅田投手が凄かったと思う。 2022.03.27 現地観戦記試合の感想
オープン戦 【オリックス・誰が残る?!】オープン戦も大詰め!今一番印象に残ってる選手は?|助っ人きてるよ オープン戦も残すところ阪神戦のみとなりました。開幕まであと一週間に迫っている今、今日までで印象に残っている選手をピックアップしてみました。育成と勝利を掲げるバファローズですから、新戦力も上手に使いながら二連覇を成し遂げ、悲願の日本一になってほしいですね。新助っ人にも当然大注目! 2022.03.17 オープン戦選手ニュース
オープン戦 【オリックス・現地観戦】これといった見せ場なく敗戦。ポテン1本、福田の2本で攻撃終了! 2022/03/06 オリックス×ベイスターズのオープン戦を見に行きました。その時の観戦記です。テレビ等で見た印象ではなくて現地で感じたことをそのまま書くようにしています。オープン戦だとわかっていても、それでも見せ場のない試合は結構疲れてしまったり。試合後には横浜を満喫してみたりといい一日になった日。 2022.03.07 オープン戦現地観戦記
シーズンオフ 【オリックス・キャンプスタート!】新人選手が存在感!来田、太田、がんばれ! 同僚たちがキャッチボールを行う横で、山本が投げていたのは槍のような形をしたトレーニング器具。体全体を使わないと遠くへ飛ばないため、フォームの確認を行うことができる。昨季25年ぶりのリーグVに導いたエースは、体の使い方を確認しながら、しっかり... 2022.02.02 シーズンオフ選手ニュース