対楽天

試合の感想

【オリックス・引分】残り11試合。ソフバンとの直接対決3試合、どうなる?!

2022/09/13 オリックス対楽天 22回戦の感想です。圧倒的相性の良さを誇る田嶋が先発の試合。試合中盤まで有利な戦いをしつつも、3ランで追いつかれてしまう。その後ゲームは延長戦に入り12回裏の守備。絶対に負けられない極限状態に作ったピンチが気になる…そういう試合でした。
試合の感想

【オリックス・勝利】頓宮ちゃん大暴れ!一人で試合を決める。田嶋、驚異の勝運!

2022/08/31 オリックス対楽天 19回戦の感想です。先発田嶋が試合序盤から失点するも、直後に頓宮のホームランで同点に。しかしまた失点して突き放されるもすぐに同点。さらに頓宮の二発目のホームランで一気に突き放しゲームを決める!田嶋の圧倒的勝ち運と打撃で存在感を出す頓宮のすごい試合。
試合の感想

【オリックス・快勝】投打噛み合い快勝!田嶋貯金1!吉田七号!

2022/06/29 オリックス対楽天 11回戦の感想です。先発は田嶋、ピンチは作るも粘り強いピッチングで7回までを投げ切る。打線の方は吉田正尚の一発を皮切りに、着実に得点を重ねていき、終わるころには6-1と快勝。投打がかみ合った試合は流れも完璧で言うことなし。こういう試合を続けていきたい。
試合の感想

【オリックス・3連勝】交流戦前に弾み!強いオリックスが帰ってきた?!

2022/05/22 オリックス対楽天 9回戦の感想です。この試合に勝利すると3連勝、3タテが決まるオリックス。初回からいきなり打線が繋がり2点を先制!その後も効果的に追加点をいれて、先発宮城は僅か1失点降板。リリーフ陣が完璧に抑えきり終わってみれば投打噛み合っての3連勝。交流戦への弾みをつける!
試合の感想

【オリックス・勝利!】打線活発で快勝!ラオウ、マッカーシー本塁打!

2022/05/21 オリックス対楽天 8回戦の感想です。先発山本由伸の試合。由伸らしくない球数で5回でマウンドを降りる。しかしその逆に打線も今までにないくらいに打ちまくり、由伸降板までに4得点をあげる。杉本のホームラン、新外国人マッカーシーのホームランとかなりプラス材料の大きな1試合。
試合の感想

【オリックス・勝利!】ついに田嶋、今季初勝利…!長かった…しかし本当おめでとう!

2022/05/20 オリックス対楽天 7回戦の感想です。序盤から投手戦の雰囲気を出していた試合。まず先に先制したのはバファローズ。大城のソロホームラン。その後追加点の欲しいバファローズ、追いつきたいゴールデンイーグルス。しかしながら最後までこの一点を守り切って、先発田嶋、今季初勝利!
試合の感想

【オリックス・敗戦】怒涛の7連敗!それでも、下を向かず前向いてやっていこう!

2022/05/08 オリックス対楽天 6回戦の感想です。序盤、頓宮がホームランを放ち久しぶりにリードしたゲームに。しかし、直後味方の失策も絡みピンチになると、そのまま1失点。同点に。ゲームは硬直したまま9回裏、チャンスを作るも一本が出ず、10回表に勝ち越しを許し、そのまま敗戦したゲームです。
試合の感想

【オリックス・敗戦】怒涛の6連敗!それでも内容は悪くない。明日頑張ろう!

2022/05/07 オリックス対楽天 5回戦の感想です。どうにか連敗を止めたいオリックス。しかし先制したのは楽天で、その後一切逆転することなくゲームセット。被安打16本7失点。野手陣がとれた得点は僅か1点。内容は悪くないけど結果に繋がらないもどかしい試合。どこかで雰囲気を変えていきたい。
試合の感想

【オリックス・敗戦】まさかまさか…痛恨の負け!田嶋がかわいそう…

2022/05/06 オリックス対楽天 4回戦の感想です。初回いきなり田嶋が失点するも、すぐ裏の攻撃で打線が逆転。打線の雰囲気がよく勝てる流れであったのに…田嶋が降板後にリリーフが総崩れ。ここまで結果を残してきたリリーフなのでこんな事はあれども…打線はやっぱり頑張らないと。田嶋がかわいそうな一戦。
試合の感想

【オリックス・敗戦】3タテ5連敗。でもちょっと選手がかわいそう。前向いていこう

2022/03/31 オリックス対楽天 3回戦の感想です。投手陣が頑張るもなかなか点が取れない展開で、今日も最後の最後で敗戦した試合でした。それでも、よく見ていくと打ててないわけでもなくて、悉く飛ぶコースが悪すぎる。一生懸命やっているのに結果に結びついていかないのは不憫だなと思いました。
タイトルとURLをコピーしました