【オリックス・助っ人】いよいよ始動!アルバース先生もマイナー契約締結!

助っ人情報 選手ニュース

オリックスの新外国人ブレイビック・バレラ内野手(30=ブルージェイズ)が22日、京セラドーム内で入団会見した。11日に来日し、入国の際の待機期間を経ての合流。会見前には全体練習にも参加し、内野でノックを受け、左右両打席でフリー打撃も行った。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

スポニチアネックス様。
引用失礼しました。

—————————–

記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★

最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村
ブログランキング
野球ランキング

—————————–

今日の前書き

3連休が終了しました。
そしてこの3連休は、なんとなくいい時間を過ごした気がするんですが
週明けての平日、なんだかイマイチ気分が盛り上がりません笑

原因はわかってるんですけどね…
なんだか先週の中頃から気分が悪くて…
なんとなく家に帰ってから晩酌するようになり…
昨日まで連続飲酒ですよ。これが原因なのはわかりますが…
イマイチ気分が盛り上がらない、そんな週明けです。

そういえば昨日、人生で初めての猫カフェに行ってみました。
そこまでゆっくりはできませんでしたが
やっぱり動物っていうのはいいものです。
これを新しい趣味にしようかな?とか思ってます笑

さて、週明けて助っ人選手の報道も出てきましたね!

ひょっとしたら…阪神3連戦で見られるか?!

なんて期待もしたんですが
やっぱり待機期間があったみたいですよ。

今世間のニュースといえばロシア、ウクライナ問題が大きく取り上げられてるので
いつからかコロナのことは…もう全然。
そんな状態だったので
待機期間とかすっかり忘れてました。

外国人選手について少しまとめていきます!

ワゲスパック投手

ジェイコブ・ワゲスパック投手

四月中旬の昇格を目指すそうです。

今週から二軍戦を予定しているようで
ここからしっかり調整しての昇格ってことですね♪

ぜひ新戦力、力になって欲しいな~

と思うんですがちょっと思ったことが。

まぁ実力はあるだろうと思うので疑うことはありませんが
当たり前のように昇格してくるものと思ってますが
ファームで調整中…
信じられないほど打たれ過ぎたら…昇格見送りってことはあるんでしょうか?

ちょっと前のイメージでいうと
ファームと一軍では雲泥の差があるようなものでしたが
層の厚いチームを目指していった結果
やっぱり一軍とファームにそこまでの差がない…
という状況のところもあるでしょうし…
そうなるととことん打ち込まれることもあるのかなぁ、なんて笑

いらない心配だとは思いますが
これからファーム調整、そこで投げることになっていますので
ワゲスパック投手、期待していきましょー!!

バレラ内野手

ブレイビック・バレラ内野手

期待の野手助っ人です!
ぜひ早く見たいなーと思うわけですが
全体練習や打撃練習にも加わっているそうです。

スイッチヒッターでどこでも守れるってことで…
なんというか期待しかないですね笑

今年のバファローズ戦士、結構見てると
みんな内野はどこでも守れるように!
みたいなレベルで練習してますよね。

特に一塁守備なんて…当たり前のようにみんな入ってますねぇ。

宜保なんかもセカンドショートは当然のこと
サードも入ってましたし。

まぁここまでポジションに制約がないとなれば
どこに誰でも配置が可能なので
自由に交代なんかも行えるようになるので
采配面でも助かりますね。

そしてバレラ選手もどこでもいけちゃう選手ですから…ありがたい!

従来の助っ人イメージでいうと…
守備つくにしても一か所しか出来ない…
なんてことありましたからね。

どこでも高いレベルで守備出来るのであれば
その時その時の野手の状態を見て入れ替えも出来るわけで
自由度がかなりあがりますねー!

それでも…センターラインは日本人野手な感じもしますが
バレラ選手の打撃も、守備も注目していきましょう!

ちなみに、ファンには
“ブレイ”って呼んでほしいそうですよー!

アダム・ジョーンズ

ジョーンズさんの記事が出てました。
別にどこかに入団する話でもなければ
当然オリックスに戻ってくる話でもありません笑

近況記事です。

「彼らはスモールベースボールをやっている。多くはコンタクトが上手い選手、スピードがある選手だ。メジャーでは分析が進み、本塁打、三振、四球ばかりになった。向こう(日本)では野球が見られる。『ベースボール』が見られるのはクールだ」と語る。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

Full-Count様。
引用失礼しました。

米配車サービス大手でドライバーを務めていたそうですよ。

一応前の記事で
とにかくゆっくりしたいし
奥さんに合わせていきたい~
的なこと言ってましたが
ウーバーの運転手をやっていたんだそうで

日本でのプレー期間は短かったですが
しかしながら
メジャーのレジェンドということで
日本での知名度も素晴らしいものがありました。

当然ながらメジャーではレジェンドで名前が通ってますから…
そのジョーンズさんが運転手ってびっくりしますね

一応まだ引退するつもりはないそうですが
どこかで野球するんでしょうか?
記事の方では、声がかかれば身体を仕上げる
と言ってくれてますが…
うーん、どのくらいまで作ってくれるんでしょう?

アンドリュー・アルバース

カナダ出身の左腕は13年にツインズでデビュー。14年に韓国・ハンファでプレー後、15年にブルージェイズでメジャー復帰。その後ツインズ、マリナーズを経て18年にオリックス移籍。日本では20年までの3シーズンで計48試合に登板し15勝16敗、防御率4.02を記録した。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

日刊スポーツ様。
引用失礼しました。

今日の最後は苦労人のアルバース先生です。

日本でプレーし終わってから
海の向こうでも野球を続けているそうです。

昨年はメジャーにも復帰しまして…
成績はちょっとあれかもしれませんが
メジャーの舞台に立てたんです、素晴らしい事ですね♪

日本に来る前は…
教師の免許を取って教師をしながら
傍らで壁を相手に野球してたわけです。

そして入団テストを受けるために
車で…18時間くらいかけて移動したんだったかな??

とにもかくにも…
相手もいない中で練習を続けて入団テストを受け…
と苦労していた中でオリックスから声がかかった選手です。

日本での活躍はご存じの通りです。
晩年は…ちょっと対策された感もありましたし
球団別でも相性を感じるような感じがありました。
それでも…あの強気なスタイルは
きまると気持ちいいもので、ローテの一角として本当にがんばってくれたと思います!

そしてこの度、マイナー契約になりますが
マリナーズと契約を結んだそうです。

ここからまた頑張り次第でメジャーに昇格もあるでしょうし
そのアルバース先生が活躍してくれたら…
なんとなくオリックスの格もあがるってものです笑

陰ながら応援してます♪

今日の最後に

他のニュースで、オリックスの開幕スタメン予想もありましたね!

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
左 福田
三 宗
指 吉田
一 杉本
遊 紅林
右 駿太
捕 若月
二 安達
中 渡部

といったラインナップで。

まぁ…好みの問題だとは思うのであれなんですが…
いやはや、Tさんの穴が…。

開幕は西武戦になるので
渡部が少し息を吹き返す可能性もあるので
そういう点では9番でもいいのかなと思ったり。

でもイメージでは…駿太が9番もかっこいいとは思うんですけどね。

昨年、3番を打ってがんばった紅林が5番
悪くないとは思うんですが
ちょっとだけイメージと違うような…笑
とはいえ…このメンツで組むならこれなんでしょうね。

さぁ、開幕まであと三日にせまってきました♪

そして…開幕二日目の土曜日は現地にいくことにしました♪
この時期だから…きっと寒いんだろうなぁ~ドームなのに…笑

初日はやっぱり勝ってほしいと思いますし
そうなれば翌日土曜日も勝って勝ち越ししてほしいですね!
となれば…当然日曜日も勝ちたい!!

ここでかっこいいスタートダッシュできるといいですよね♪
最後のオープン戦は少し課題もありましたが
逆にそこで出てくれてよかったかもしれませんね!
開幕後はパ・リーグ覇者としての野球をやっていきましょう!
がんばれバファローズ!

—————————–

記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★

最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村
ブログランキング
野球ランキング

—————————–

今日のオリックスバファローズブログ
全員でW(笑)おう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました