試合の感想

交流戦

【オリックス・現地観戦】福田周平、無敵のリードオフ!猛攻見せるもうっかりビドル…!

2022/05/25 オリックス対巨人 2回戦 現地観戦してきた感想です。初回いきなり福田の三塁打かた始まり一気に2得点。しかし直後に先発ワゲスパックが3ランホームランを浴びる。中盤に同点に追いついたのち、硬直した試合でビドルがまたしても捕まりそのままゲームセット。試合はよかった。
交流戦

【オリックス・現地観戦】最強の中川!無敵の3安打も…熱い試合展開で競り負ける…

2022/05/24 オリックス対巨人 交流戦 1回戦 現地観戦してきた感想です。先発はエース山岡、序盤からテンポのいいピッチングをするも、巨人岡本選手に一発を浴びる。その後同点まで追いつくも、リリーフのビドルが捕まり勝ち越されてしまいそのままゲームセット。試合自体はよかった。
試合の感想

【オリックス・3連勝】交流戦前に弾み!強いオリックスが帰ってきた?!

2022/05/22 オリックス対楽天 9回戦の感想です。この試合に勝利すると3連勝、3タテが決まるオリックス。初回からいきなり打線が繋がり2点を先制!その後も効果的に追加点をいれて、先発宮城は僅か1失点降板。リリーフ陣が完璧に抑えきり終わってみれば投打噛み合っての3連勝。交流戦への弾みをつける!
試合の感想

【オリックス・勝利!】打線活発で快勝!ラオウ、マッカーシー本塁打!

2022/05/21 オリックス対楽天 8回戦の感想です。先発山本由伸の試合。由伸らしくない球数で5回でマウンドを降りる。しかしその逆に打線も今までにないくらいに打ちまくり、由伸降板までに4得点をあげる。杉本のホームラン、新外国人マッカーシーのホームランとかなりプラス材料の大きな1試合。
試合の感想

【オリックス・勝利!】ついに田嶋、今季初勝利…!長かった…しかし本当おめでとう!

2022/05/20 オリックス対楽天 7回戦の感想です。序盤から投手戦の雰囲気を出していた試合。まず先に先制したのはバファローズ。大城のソロホームラン。その後追加点の欲しいバファローズ、追いつきたいゴールデンイーグルス。しかしながら最後までこの一点を守り切って、先発田嶋、今季初勝利!
試合の感想

【オリックス・敗戦】中盤までいい試合をするも、珍しく大量失点での敗戦に。

2022/05/18 オリックス対日本ハム 10回戦の感想です。序盤は肉薄したいい試合だったところ、日本ハムがゲームを動かしてきました。その後も追加点されるなど劣勢なバファローズ。しかし、一挙3得点してゲームを振り出しに戻す猛攻を見せる!しかし、最終的にはリリーフが崩れて追いつけず敗戦の試合。
試合の感想

【オリックス・勝利】投手陣の活躍もひかり、勝負どころでの猛攻で3連勝!

2022/05/17 オリックス対日本ハム 9回戦の感想です。エース山岡が先発で投げた試合、危険球で退場となってしまう。その後阿部がきっちり耐えきる。硬直したままのゲームも7回にやってきた1チャンスを見事モノにしきり、8回にはさらにダメ押しの一点を。最後は平野が締めて今月3連勝。
試合の感想

【オリックス・勝利】11安打8得点の猛攻!チームは久しぶりのカード勝ち越し!

2022/05/15 オリックス対ロッテ 9回戦の感想です。序盤から幸先よく先制するも、その後逆転される。しかし直後に逆転をするなど、試合の流れとしては最高の試合に。最終的には8得点して4得点以下の呪縛から解き放たれる。本田にセーブがついて今カード勝ち越し。ここから勢いに乗りたいところ。
試合の感想

【オリックス・勝利】エース山本由伸。勝つなら一点あれば十分!体現する勝利。

2022/05/14 オリックス対ロッテ 8回戦の感想です。僅か2安打での勝利になりました。試合は序盤、バファローズが先制をしてから、そのまま両軍ともに点が入らずに決着へ。エース山本由伸には1点あれば十分、というのを見せつけるようなゲーム結果に。しかし9回表、ゲームセット時に波乱が…
試合の感想

【オリックス・敗戦】田嶋大樹、またしても敗戦。打線はやはりあと一本が出ない。

2022/05/13 オリックス対ロッテ 7回戦の感想です。ロッテ佐々木投手とのマッチアップ。序盤から田嶋が2失点するも、打線がどうにか1点の援護。ここで勢いに乗れれば…というところで膠着状態に。結果田嶋に勝ちはつかず、降板してからリリーフが打ち込まれ、チャンスは作るも一本が出ず敗戦に…。
タイトルとURLをコピーしました