【オリックス・敗戦】そんな馬鹿な?!普通に負けた…打線は毎回ランナー出しても勝てない…

20220528アイキャッチ 交流戦

中嶋聡監督(53)は「うーん、単発ですね。連打がなかなか出ないですからね。(山本を)楽に投げさせたいんですけど。ワンチャンスをものにされたのと、ワンチャンス…どころじゃないな、(チャンスを)なかなかものにできなかったのと。その差になっちゃいましたね」と、悩ましげだった。

【オリックス】山本由伸8回2失点で3敗「連打がなかなか出ない」中嶋監督(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
<日本生命セ・パ交流戦:オリックス1-4中日>◇28日◇京セラドーム大阪 オリックス山本由伸投手(23)が8回2失点で3敗目(5勝)を喫した。チームは2連敗で、交流戦2カード連続の負け越し。1勝4

日刊スポーツ様。
引用失礼しました。

—————————–

記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★

最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村
ブログランキング
野球ランキング

—————————–

今日の試合結果

試合結果

試合結果1

試合結果2

試合結果3

5月28日 バファローズ対ドラゴンズ ダイジェスト


-パ・リーグTV-様

今日の前書き

まけほー…敗戦になりました。

負けたのもショックですが…全く見られなかったのもショックですね。

前書きってことで多少容赦いただきたいですが
今日は住んでいるところの管理組合の集まりがあったんです。

前回は西武戦のチケット取ったので欠席しましたが
今回は出席することに。

そしたら…驚くほど長引いたんですよね。

正直会計報告とかって…
そんなにたくさん突くところあるか??
ってくらい理事長が突っかかるんですよね。

あとそうそう…
うちの駐輪場っていうのは
もともと入居時から先着順だったんですよね。

それが…
駐輪場は平置きの場所、下段、上段
みたいな感じで分かれてるんですが
チャイルドシートつけてる家は
平置きの場所や下段を欲しがるんですが
しかしやっぱり先にそこを選んでた人がいるわけですよ。

そこに対してやけに理事長は公平性が~
みたいな感じで、一度全て分解して再度振り分けしましょう

みたいな…

ただね、やっぱり先に選んでた人からするとそこに公平性ってありますか?
ってのは思うわけなんですよ。

だから、変なルール制定するよりは
お願いベースで進めていくのがベストでは?
なんて思うわけですよ。

あとは、駐車場、なんだか二箇所空いてるみたいなんですが…
これって多分ほとんどの人が知らないと思うんですよ。

ゆえに、駐車場あるなら車欲しい!
って世帯もあると思うんですよ。

そこに対して、割と悠長に
じゃあ六月いっぱいまで募集して、二週間後とかに抽選しましょうか

みたいな。

そもそも先着順の駐車場でもあるわけだし
それに欲しい!と思ってからそれだけ先に待たされて
おまけに抽選で落ちた…
とかになったら買いたい人も買えませんよ。

だから無理に悠長にするんじゃなくて
今までの先着ベースのルールは残すべきでは?なんて。

そして…理事会には三人しか出席してなくて…
ほぼ理事長が喋るんですよ。
そうなると…そこに民主主義もありませんから…

変な正義感じゃないけど
多分同じ考えばかりの人ばかりじゃないし
そのルールでは窮屈な思いをする人がきっといるでしょう…

と思って、その人たちの代弁するようにいろいろ意見してきた結果…

時間も伸び伸びになったし
臨時の理事会も開かれるって…墓穴掘ったなぁ…

まぁなにがいいたいって…

入居が早かった人にもそれなりの事情はあったし
遅かった人もそれなりの事情はあったでしょう。

ただ、あとからきた人が
選べないから、あっちの方がいいから…
なんて具合でルール捻じ曲げてくるのはどうなのかな?
って思ったりします。

少し違うかもしれませんが
飲食店なら先に並んでいた人がやっぱり先ですよ。
あとからきて抽選にしましょうって…それもね。

最短で入居できる時期っていうのは
これもそもそも平等に与えられた権利であって
その中で先に入居してた人が先着の権利をもらうのもそれは当然です。
それが剥奪されるようなものは…どうなんでしょうな~

とか思いながら話聞いてたら3時間…

普通はこんな時間かかるものじゃないでしょ??

と、ドッと疲れて戻ってきて試合結果みたら…

負けてる……

まさかの敗戦…普通に負け

まずスコア見てびっくりしました。
昨日と一緒なので…

なんとか終盤に同点に追いついたものの
その後失点して追加点までいれられての敗戦…

またリリーフか??

と思えば…
由伸が普通に失点してましたね。

まぁとはいえ、8回投げて2失点ですから
全然十分なレベルです。
由伸だから…ってことで結構失点したような感じしますが
いやー、普通なら全然勝ちますよ。

一方の打線ですが…
今日スタメン見たときは負けるはずがない!!

って思うくらいいい感じだったと思うんです。

まぁ…四番のマッカーシーにはびっくりでしたけど

ここ最近のスタメンは…
3番に1クッションみたいな感じでしたが
今日はきっちり詰めてきた印象。

ようするに3番正尚みたいなものですね。

結構攻撃的な布陣にしたはずなんですが…
結果みると本当に無情ですね…

きっちり毎回ランナーは出すんですが…
打つタイミングがちぐはぐというか…

これが何度も続いてますねぇ~

たとえば三回

ランナー得点圏でマッカーシー
前の打席でヒット打ってますがここは凡退に。

初回のチャンスで凡退してしまった杉本
四回には先頭で出塁

五回のチャンスでは
3回に二塁打だった宗が凡退。

四球、ライトフライとなっていた中川
六回に先頭打者として出塁します。

4回に併殺になっていた野口
7回先頭で出ます。

七回の大チャンスで…1点はとりましたが
それ以前の打席で打っていた宗、中川。
二人して空振り三振です…!

3回のチャンスで打てなかったマッカーシー
8回に先頭で出塁…

うーん…
チャンスで打てないけど
先頭なら打てる…みたいなちぐはぐ打線だったみたいですね。

打てているのに得点できない…いやー、重い!

最後に

今日は試合を見てませんから
細かいところもわかりませんし
ひょっとしたら数字よりはいい試合だった可能性もありますが…

数字、結果だけみると…なかなかタフな試合だったように思います。

なにせ…由伸で普通に負けちゃいましたからね。

自身も同点に追いついてもらってからの失点が…
とは言ってますが…まぁ責められはしませんね。

ビドルが余計な2失点を…
というのもあるかもしれませんが
でも果たしてそうでしょうか…?笑

ここ1点差だったらどうなってたかなー
っていうのはたしかにありますが…うーん。

とにかく、ちょっと衝撃の1敗だったかもしれません。

中日が強いのはわかってますし
昨日の時点でかなり打線はホット!

そして由伸が打たれてますから苦しいのはそうなんですが…
でも打線がね、ここのところ結構いい感じだったのに
ここで沈黙してしまうのは…辛いですね…!

まぁ、とはいっても
まだ巻き返しのチャンスはありますからね。
きっちり明日勝って移動日にしましょう。
最悪の最悪は3連敗ですから
なんとか明日1勝して落ち着きましょう!
がんばれバファローズ!!

—————————–

記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★

最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村
ブログランキング
野球ランキング

—————————–

今日のオリックスバファローズブログ
全員でW(笑)おう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました