勝ちパターンとして2連投していたビドルと平野佳をベンチから外したが、先発の田嶋が期待に応えられなかった。自身2年ぶりの1試合3被弾と乱れ、5回を6失点で降板。まだ勝ち星のない左腕は「粘り強く投げることができなかった」と反省した。球団では68年ぶりとなる日本ハム戦の開幕からの6連勝を逃し、ビッグボスに初黒星を喫した。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
スポーツ報知 長田 亨様。
引用失礼しました。
—————————–
記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★
最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。
—————————–
試合結果
【8回裏】3年振りの1軍登板!! バファローズ・近藤大亮が1イニングを無失点に抑える!! 2022年4月28日 北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・バファローズ
-パ・リーグTV-様
今日の前書き
昨日は急遽東京ドームに行くことにしました。
まけほー、になりましたね。
そういえば昨日は結構人が来てましたね。
一昨日は空いてたんですけど。
最近サムネに観客数入れるようになったので意識してますが
昨日はやっぱり、連休前の平日だから人入ったんですかね。
前日よりも6000人くらい多いです。
売店も並ばないで買えたのに昨日は並びました…笑
さて、試合の感想でいうなら…
とにかくテンポが悪かった、ということでしょうかね。
まぁそれでも終盤になれば空気変わるかなと
序盤5失点になってますけど
このくらいなら全然ひっくり返せると思ってましたが…
何にせよきっかけのひとつ、ふたつ必要でしたでしょう!
それでも完封負けにはせず
一応の反撃が出来たのはよかったのかなーって思います。
とりあえずこのカードは頭に二つ勝って勝ち越しになってますし
昨日の席は…環境がよかったので…
落ち着いて野球が見られました笑
なのであんまり負けても気にしてないですね。
それよりは、あれだけ失点したあとの田嶋なんですが
そこからどう立ち直っていくのか?の方がシーズンでは大事なことなので
なんだかんだ5回まで投げさせたのはよかったと思いますし
斎藤もいい球投げてましたねー!
そこからの本田!
の後の近藤!!
後ろの三人は無失点で終えてますから
地味にこっちの方が収穫はあるのかなーと思います。
なぜかまた…活躍した阿部がコロナになりましたからねー
どうして活躍してる順番にコロナになるんでしょう…笑
このあと、吉田が心配ですが…
とりあえず昨日気になったところを記録していきたいなーって思います!
おかえり、近藤大亮
近藤、帰ってきました!
超久しぶりの登板ですね♪
一番最初、特にアナウンスもなく
ボーっと投球練習してるピッチャー見てたんですよ。
するとまぁ…めちゃめちゃ球が速いわけで…
あれ?誰だ?本田か??違うなぁ~
なんて思っていたら近藤と聞いてびっくり!
この瞬間に立ち会えてよかったですね♪
近藤の球、本当速かったですねぇ~
それでもスピードガン的には150キロ出てないみたいですね。
でも…この二日間東京ドーム行って思ったんですが
もしかして東京ドームのガンって辛いんですかね??
宮城もなんか140キロ前後だったわけで…
普段もうちょっと出てない??こんなくらいだっけ??
でも…本田は153キロ投げてたんですけどね。不思議です。
その本田の球よりも速く見えちゃうんですから…
これがキレとかノビになるんですかねぇ~
遠目で見てましたが本当綺麗な球でした。
結果1イニング13球
打者3人に対して2奪三振!!
黒木もそうだし近藤も戻ってきました。
嬉しいですねー!今シーズンの活躍期待してます!
吉田正尚
遊びに行った二日間…とにかく大爆発してました。
というか…持ってる男っていうんですかねー
必ずヒットになる素晴らしさ!無敵でしたね!
昨日もなんと…最初の打席は凡退になりましたが
それでもレフトまで打球飛ばしてますからね。
そこから3安打!
あれは…4回のヒットだったかと思いますが
ライト線に強烈な打球が飛んでいきました…
正尚の打球…本当速すぎてビビりますよ、あれ笑
弾丸みたいな打球飛ぶので、ありゃ野手も嫌でしょうねー
もう少し角度ついたらホームランになったと思いますが
あんな強烈に速い球がスタンドにいったら…
運動音痴の人はボールぶつかってケガするんじゃないか??
ってくらい速い…
そして極めつけは8回、タイムリーになった打席ですね。
この打球…ふらふらっと上がりまして
着弾地点も内野手の裏側くらい。
あがりすぎましたからこれ…アウトになるか??
と思ってたらそれもポテンと落ちましたからね。持ってる…!
そして2アウトでしたから
福田と西野が超スピードでホームイン!
ここのタイムリーは本当持ってる男のそれでした。
最近復調してきたなーとか当然思ってましたが
気が付いたらもう…打率も.315ですよ
ついこの前は.230くらいだった気がするんですが
もう三割乗せました
見慣れたというか、似合う打率ですよねー!
この時期なので、もっともっと打率あげていってほしいです。
今日からの試合も期待してます!
田嶋なの?寅威なの??
昨日は初回からボコボコでしたね。
先頭にいきなり打たれましたから、いったい誰だ?!
と思えばなんと、近藤選手が一番だったんですよね。
そら仕方ない…と思えば今川選手に一発ですよ。
一昨日宮城も散々虐められましたがまさか田嶋まで…
そこからいきなり苦しくなって球数も増えていくし
なかなかストライクも取れなくなるしで…大変なマウンドでした。
ただ、後でハイライト見ると
打たれた球は悉く高めなんですよね。
となると…やっぱり田嶋の状態がよくなかったんでしょうか?
いきなり立ち上がりで打たれて困ったりもしたでしょうが
とはいえ打たれた球は高かった…
じゃあ田嶋の状態が悪いんだ!
と思えば…寅威が交代になってますからね。。。
まぁ交代後も1失点してるんですが
失点の内容は序盤とは少し違ったような気もします。
むしろ田嶋も落ち着いた??みたいな印象すらありましたね。
いったいどっちだったんだろう?
ハムのスタメン、誰が決めてる??
昨日は、対戦相手のハムの事も結構気になったんですよね。
まずやっぱりスタメンですよね。
昨日もガラリと前日とは違ったスタメンになりました。
そして一番驚くのは…4番なんですよね。
確か初戦は松本剛選手でしたが
序盤から2安打、終盤には故意四球
まぁきっちり活躍したと思います。
しかし翌日からスタメンから外れて
次は万波選手が4番に。
4打数1安打なので…そこまでの活躍ではないんですが
この日5番の野村選手が…
全然正直イケてない感じだったんですよね。
しかし…昨日その野村選手が4番に入って
ホームランも打ってるしで結果残してます。
割と変幻自在なスタメンなんですが…
いやー、きっちり活躍してるんですよね。
一体どうやって決めてるんでしょうねぇ。すごい。
そしてハムといえば…
やっぱり今川優馬選手ですよ…
完全にオリックスキラーか?!
って感じなんですが
まだ今のところだと、極端に左腕に強いのか?!
って印象もぬぐえませんね。
結局打ちまくったのは先発陣
左腕の宮城と田嶋なわけで…
阿部、平野からは打ててないんですよね。
でもまぁ、本田は打ちましたけど笑
内容もきっちりセンター返し…打ててるよなぁ。
とりあえずとんでもないニューヒーローが出てきたものですね。
ちなみに、昨日の帰り道
バスに乗ったハム選手たちと鉢合わせになりました!
そこでチラッと今川選手を目撃。
突然選手たちが乗ったバスが現れましたからね
ハムファンなのか、それとも酔っ払いなのかわかりませんが
道の真ん中で手を振ってみたりして交通の妨げになってました。
ちょっとずつ、でも確実に力つけてきてるチーム
そういう印象を感じたハムなんですが
次回もまた苦戦するかもしれませんね…!
最後に
掲載する場所がなかったのでこちらに…!
昨日はあんまり写真も撮らなかったのもあり取れ高ないなと…笑
でも最後にこの写真を撮影しました。
これ、どこでしょう??
そう、ホームベースの後ろ…審判の真後ろ…
テレビで必ず映る席からの眺めなんですね!
いやー、ここは本当に特等席感がすごいです。
ここで見る野球ってどんな感じでしょうねぇ♪
なんだかここ最近、野球が面白くなってきましたねー!
そういう試合を見てたからってことなんでしょうけど笑
今までシーズンオフもそうだったし
開幕してからも調子が上がらず…
強烈な印象の敗戦といろいろありましたが
今季ようやく野球熱が…来てるかもしれません!
おもしろい!!
しかし昨日は…せっかく現地に遊びにいきましたが…
まぁでもそこまで見どころのない試合でしたよね笑
基本的には待ってるだけの時間が多かったわけですし
大量得点されちゃって細かい野球も出来ませんでした。
とりあえずまず…
先発の伊藤選手に降りてもらうしかなくて
後半、リリーフ勝負に持ち込まないと勝機がない…
というところで7回まで投げられちゃいましたし
満塁宗の場面は燃えましたが
なかなかまだ表裏50%のギャンブル感も否めません。
速いゴロで抜くか、或いはポップか…
まぁ結果ポップでしたけどね笑
実際中嶋監督がどう考えているのかは
首脳陣にしかわかりませんが
どれほど打ててなくても、どれほど守れてなくても
無理に交代させるとかでもなく続行が多いです。
それはやっぱり育成も目標に掲げているから
というのもあるんでしょうし
シーズン長いですから
後半戦の戦力になってもらうことも考えてのことなのか…
といろいろ考察もします。
その結果、どうしてもこの時期は…
そろそろ交代では?というところであっても
ちょっとノーチャンス過ぎない?という打席であっても
そのまま続行が基本線
故にちょっとだけ流れに任せる試合も多かったりします。
それでもシーズン成績はいい方だと思いますし
うっかりまた借金抱えましたが
このタイミングで2勝1敗とカード勝ち越ししていればそうもなります。
次のカードできっちり勝ち越せば貯金生活になります。
それならやっぱり、ここでいろいろ言うよりは
次の一戦一戦を全力で戦っていくこと
それが大事なんだろうって思います。
というわけで!
今日から新しいカードがスタートします!
そういえば、昨日の夜ハムの選手は
そそくさとバスに乗り込んで交差点で鉢合わせしましたが
あれはZOZOに向かうからだとか。
今日から千葉ですからね。
一方のバファローズ戦士は…
東京で一泊なんですかね?
それとも超強行軍で関西に帰った??
22時前の話でしたから…
1チャン飛行機ある??伊丹まで。
今日からせっかくのホーム戦なんですが
早起きして新幹線で大阪に帰って
そこから準備して…ではなんだかビジターゲームみたいですよね笑
そのあたりのスケジュールはわかりませんが
今日は一体どんな試合を見せてくれるでしょう?
相手は西武ライオンズ!
山川選手が戻ってきて勢いもついてますからね
今日からの3回戦はきっと
今までとはまた表情が違うでしょう。
そして当然バファローズも少しずつ息を吹き返してきてます!
今日も全力で応援していきましょう!
がんばれバファローズ!!
—————————–
記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★
最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。
—————————–

コメント