【オリックス・勝利】1チャンスを逃さない集中力でやっと宮城勝利!あしたも頑張ろう!

20220420アイキャッチ 試合の感想

宮城は7回1失点と初回以外は得点を許さずに降板した。前回登板は佐々木朗に完全試合を達成された10日のロッテ戦。「もう、ファンです。勉強することはたくさんありました。負けたチームなので言い方は変ですけど、投手目線でいったら“すごいな”と…」。同学年のスーパー右腕に刺激を受け、白星にたどりついた。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

スポニチアネックス様。
引用失礼しました。

—————————–

記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★

最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村
ブログランキング
野球ランキング

—————————–

今日の試合結果

試合結果

試合結果1

試合結果2

試合結果3

【5回裏】足でかき乱す!! バファローズ・福田周平が積極的な走塁で1点をもぎ取る!! 2022年4月20日 オリックス・バファローズ 対 福岡ソフトバンクホークス”


-パ・リーグTV-様

今日の前書き

今日も今日とて試合速報が見られたのは
少しあとなんですが
いきなり序盤失点していたのには驚きました。

とはいえ、ソロ本塁打ですからね。
こういうのは…出会い頭の事故みたいなものですから
ダメージでいえばそこまでじゃないですよね。

一方の打撃陣は…
佐野と福田がくっつきましたね。
福田はやっぱり上位が似合うと思うんだけども…

結構スコアみてみると四球もらってるわけなんですが
なかなかチャンスがモノにできず…

まぁ相手も必死で守ってますから
ある意味では仕方ないのですが
もどかしい試合でもありました。

その後、家に戻ってみるとなんと同点!
矢継ぎ早に逆転となりました!

ここから今日は晩御飯を作っていたので…
ほぼ音声のみで、映像見られたのは8回裏からでした。

今日はそんな感じなので
割と大雑把に記録していこうかなと思います!

試合の印象。

今日は展開がやたらスピーディでしたね。
試合が終わったのは…20:40くらいでしたかね。
21時からのドラマに間に合っちゃうくらい早かったです笑

それもそのはずで…先発は宮城でしたからね。

今日勝利できたということで
そして監督のインタビューもありましたが
今日の宮城はいつもの…というか
去年の姿に近かったということで。

実際ここまで早い展開の試合ができてるわけですからね。
宮城の調子も戻ってきてると思っていいかもですね!

今日の野手陣ですが…
この前の西武戦のように
1チャンスをものにして、そして守りきったのは見事だなと思います。

ただまぁ…杉本がちょっと重症すぎますねぇ。
直球も全然打てなくなりましたからね。
あそこまでなると…
ちょっとリハビリが必要なのかなって思ったりします。

まだシーズンは長いし、そして杉本の力は絶対必要なので…
今この序盤のうちに整えてもいいのかもしれません。

正直…ここ最近のバファローズの戦い方なんですが…
なんとなく目の前の試合よりは…
長いシーズンを見越した戦いをしているような気がしないでもないです。

ある意味では…シーズン入ってからのこのタイミングで
今年使えそうな、調子のいい戦力を見定めてる感じすらしますね。

そしてそういえば
平野が今日のセーブで日米通算199セーブだそうです。
次でいよいよ200セーブですね!すごい!

今日最後の締めは見逃し三振でした。
最初、初球で死球はびっくりしましたが
それでもいつも通り。あの強メンタルはクローザーですよね

何にしても攻撃は5回が素晴らしいと思いましたが
それにしても…今日の正尚は徹底的に歩いてますよねぇ。
まぁそれでも7回にヒット打ってるのでさすがなんですが
吉田も早く完全体になってほしいなと思います。

たしか…今年はホームラン王目指してるって話もありましたからね。
本塁打数でいうならまだまだ間に合いますからね。
きっちり捉えられるよう、元に戻って欲しいです♪

まだまだ打線は火が付いたとはいえませんが…
どうにか上向いていってほしいなと思います。

今日は本当1チャンスをモノにできたこと、見事でした。
相手はホークスですからね。
隙を作らなかったということで十分でしょう。
また明日期待してます!

打てないパ・リーグ…?

最近、バファローズ打線に打てない…打てないわね……
と言い続けて
さらには…由伸の連勝を止めたのもオリックス打線…

なんて言われてもいるわけで
とことんオリックス打線は打ててません。
そこをどうにか奮起せよ!
と応援してるわけなんですが

でも実は…

パ・リーグが全体的に打ててない様子。

まぁ…それでも12球団ワーストの打率なので
よそはちゃんと打ってますけどね

最近、よく通知来るじゃないですか。

○○が○回までノーヒット!

みたいな。

今日だって西武さんとロッテさん
お互いにノーヒットノーランしてましたからね。

そして先日は佐々木投手の完全試合もありましたけど
割と定期的にノーヒットピッチングしてますよね。

12球団単位でいっても…
パ・リーグで打率1位の楽天。
このチームの打率、セ・リーグだと5位なんですよね。

セ・リーグ最下位は阪神になりますが
この阪神の打率を下回っているのがなんと4球団も。

オリックスを筆頭に…
ロッテ、西武、ハム…
と続きます。

どこの球団も、ピッチャーはとにかくいい選手固めますし
その中でさらに実力のあるピッチャーがローテーションに。
さらにいいピッチャーがクローザーに……

という具合で…もうとにかくいいピッチャーだらけなんですよ。

理論上…そうなると当然点は取れませんよね…

まぁ極端な話ですが
全員が全員山本由伸だったとしたら…
全員佐々木投手だとしたら…

そらどの試合もロースコアになるのも当然ですよねぇ。

当たり前のように、もっと野手が打て!
野手が点取らないと勝てないよ!!

と言い続けてますが…
まぁピッチャーがいいからね…

パ・リーグではとにかく、点が取れない状況になってるのかもしれません。。。

というところで…
交流戦になってセ・リーグの打者がボコスカ打つ可能性もありますけどね

一昨年くらいまでは
パ・リーグがセ・リーグを蹂躙してましたが
去年から雰囲気かわりましたよね。

いやー…交流戦もおそろしいですね笑

茨城のファーム戦

実は今日、裏でファーム戦やってたんですよね。

割とご近所の茨城で。

ファームなのに夜やってるの珍しいなーって感じですが
その相手が…なんと独立リーグのチームだったんですよね。

お客さんは全然いない中…
9回の裏、4-2でオリックスが勝ってましたが…
どんどんピンチになり…
最後には同点にされてしまいました…

なんかこの前も…
大学生相手に完封負けでしたっけ?

いやぁ…どうなんでしょうね。
プロの球団なんですが…
と思わなくもないんですが…はい。

一応今日のゲームは練習試合扱いみたいですが
プロの球団ですよ!

どうせならこっちの試合、現地に見にいきたかったです笑

今日の最後に

今日きっちり勝利したことで
このカードは1勝1敗!
目指すところはカード勝ち越しですから
明日の試合が重要になりますね!

それにしても、宮城に勝ちがついてよかったですよねぇ。

この調子で今年もきっちりローテ守ってくれると思いますが
稼ぎ頭でもありますし
去年の経験から、あまりにも勝てないと…
本来のポテンシャルも出にくくなったりもするでしょうから
ここで勝つことで肩の荷も降りたかもしれません。
また次に期待しましょう!

一方の野手ですが…
昨日は少し厳しめの言葉も出てましたねぇ。

昨日の敗戦で、野手がいったいなにを思うのか?

なんて。
こういう言葉今まで出てきませんでしたものね。

まぁ…やっぱり冷静に考えてもみれば
相手もめちゃめちゃいいピッチャーですからね。
そう簡単に得点はできません。

それでもそこをどうにかする
という姿も見たいわけですが
やっぱり相手のあることです、難しい。

相手がゲームみたいにCPUなら攻略法なんかもあるのかなと思いますが
相手も人間ですからね。
臨機応変、その場その場の空気感でいろんな変化があります。

意地と意地がぶつかり合いますからね。
そう簡単に勝つことはできません…

と、頭で分かっていても
やっぱり打って欲しい、どうにかしてほしいものです

まぁシーズン長いですから
今元気なピッチャーも少しずつ体力が削られていくことでしょう。
そこで打線の出番なのかもしれませんが…
それって…オリックスピッチャー陣も条件は一緒か…

そう思うと…
やっぱりどこも条件は一緒なんですね。
その日、その瞬間
僅かでも上回ったほうが勝ち、そういう試合ばかりです。
あしたもしっかり集中して1勝とりましょう!
がんばれバファローズ!

—————————–

記事やテーマに関係ありませんが、
ぜひよかったら下のバナーを一日一回クリックいただけると嬉しいです★

最近はちょっとだけランキングも意識してたりして。

にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村
ブログランキング
野球ランキング

—————————–

今日のオリックスバファローズブログ
全員でW(笑)おう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました